ニコニコ動画ってなんだかちょっぴりエッチですよね。
先日、夜になってコンビニに買い物に行ったんです。帰りに公園の前を通ったら猫が一匹いたからちょっと見ていたら他にも猫がいたんですよ。それも何匹もね。あれが噂の猫の集会だったのね(笑)
どうも最近、フライパンを使うと焦げ付きが多くなってきた気がするんですよね。もう何年も使っているのでテフロン加工が落ちてきてるんでしょうけど、愛着があるのでなかなか新しいものに替えることができないんです。
長崎市の樺島町の井戸に生息していたオオウナギ「8代目うな太郎」が死んだそうです。推定年齢は31歳。人間で言えば、約50歳だったって、井戸の水質が悪くなった事も原因のようなの、しかしウナギって30年以上も生きるんだね!ビックリしましたよ。
コクヨから発売されている『マスクケース 防災の達人』は、マスクのための専用ケースなんですって外出した時にマスクを外したときに置き場所に困った人が作ったそうなの、そう言えば今まで外したマスクをポケットに入れていたけど衛生的ではなかったわねw
なんだか話しがあさっての方向にいってしまいましたね。
ところで、ブレーキの倍力装置からコトコト音がするのはなんでですか?
微妙なバランスを保っているんですかね。
やってくるこの毎日が人生だと知っていたら!
イオンで買いたいものがあったのを忘れてた・・・。今からいってきますね。
川口不用品回収
どうも最近、フライパンを使うと焦げ付きが多くなってきた気がするんですよね。もう何年も使っているのでテフロン加工が落ちてきてるんでしょうけど、愛着があるのでなかなか新しいものに替えることができないんです。
長崎市の樺島町の井戸に生息していたオオウナギ「8代目うな太郎」が死んだそうです。推定年齢は31歳。人間で言えば、約50歳だったって、井戸の水質が悪くなった事も原因のようなの、しかしウナギって30年以上も生きるんだね!ビックリしましたよ。
コクヨから発売されている『マスクケース 防災の達人』は、マスクのための専用ケースなんですって外出した時にマスクを外したときに置き場所に困った人が作ったそうなの、そう言えば今まで外したマスクをポケットに入れていたけど衛生的ではなかったわねw
なんだか話しがあさっての方向にいってしまいましたね。
ところで、ブレーキの倍力装置からコトコト音がするのはなんでですか?
微妙なバランスを保っているんですかね。
やってくるこの毎日が人生だと知っていたら!
イオンで買いたいものがあったのを忘れてた・・・。今からいってきますね。
川口不用品回収
2017-06-27 10:31
nice!(0)
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0